2022年03月1日メディア情報
「ウナギはどこからやってくるのだろう」
そんな知的好奇心を刺激するきっかけになれば幸いです。
記事:赤ちゃんウナギから蒲焼きのタレを乗せた親ウナギまで 5種の「ウナギクッキー」を食べて絶滅危惧二ホンウナギを考えよう
2022年02月4日イベント
多様な意見を県議会に取り入れるための「みえ現場de県議会」
2月7日(月)のテーマは「コロナ禍からの復興に向けて」
ウィズコロナに対応したビジネスモデルの構築や販路開拓など、復興に向けて知恵と工夫を凝らした方々との意見交換ということで、kurimaroも登壇させていただきます。
傍聴についてはこちらをご覧ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/KENGIKAI/87454000001_00007.htm?fbclid=IwAR1OcBqbXL2IJ55kuCtyImd8K9qFInOYbnrB7STZMonxA1Zr5B47S3Naqtk
2022年02月4日イベント
川越町社会福祉協議会主催の「クッキーづくり体験を通じたオンライン母子父子家庭交流会」を担当させて頂きます♪
オーブントースターで焼くクッキーづくり体験で、楽しい時間を過ごしませんか♪
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kawagoe-shakyo.com/information/12200/?fbclid=IwAR2pBt4NK9EcO5EMONmXqaInlGDM-z0YPBnzP4E7ZbY8w397nQ1LAcEWWWI
2022年02月3日メディア情報
あなたの街の情報サイト「Jタウンネット」に微生物クッキーが掲載されました。
顕微鏡の世界観をぜひお楽しみください♪
理科の教科書でお馴染みのアイツらがお菓子に! 三重で生まれた「微生物クッキー」がかわいい
https://j-town.net/2022/02/01330862.html