2022年11月16日お知らせ
今年もクリスマスがはじまりました!
毎年大人気のクリスマスモチーフ🤶
今年のいきものクッキーたちもさまざまなバリエーションが増えてとっても可愛いです♡
11月15日〜販売スタート⛄️
現在とても充実しておりますよ♡
クリスマスに近づくにつれ売り切れが多発しますので😭🙏
ご希望の方はなるべくお早めにお越し頂くことをおススメします✨
※クリスマスモチーフの子は
クリスマスまで賞味期限持ちます🎄
お待ちしております♫🤗
2022年11月15日メディア情報
「地球とみんなにいいこと」を掲げるSDGs SHARE SALON TSUNAGOODにて、kurimarocollectionを紹介いただきました。
生物多様性をクッキーで表現するクリマロの挑戦
↓
2022年10月25日新商品
自然界を生き抜くために「毒」を持つ生きものに焦点を当てました☠️
毒の使い方は生きものそれぞれ違います🍄
狩りをするため
身を守るため
毒を用いてこの地球上で進化し生き残ってきました✨
「毒」と聞くと恐い!
というイメージが先に来ますが
自然界の毒を使った薬の研究なんかも進んでいますね💊
進化ってすごいです
今回、毒を用いた生物をより輝かせるために「夜」の特別なシーンで登場させます♫
night kurimaroでぜひ探しにきてくださいね😆
※暗闇の中の店内でブラックライトを使って生きものを探して頂きます✨🔦
【海】オニダルマオコゼ|オニヒトデ|ポルカドットスティングレイ|アカエイ|カツオノエボシ|アオミノウミウシ|ハブクラゲ|ミノカサゴ|ヒョウモンダコ|ウミヘビ
【爬虫類】アメリカドクトカゲ|キングコブラ|コモドオオトカゲ
【両生類】ドクガエル8種
【哺乳類】スローロリス|スカンク|カモノハシ
【節足動物】ダイオウサソリ|タランチュラ|チャドクガ|キドクガ|イラガ
【菌類】ベニテング|テングタケ
【貝類】ジャンボタニシの卵 計32種
🍄限定販売🍄
クリマロ本店10月25日〜29日
18時〜20時
2022年10月23日新商品
今回沖縄・西表島に行ってきました!
目的は、西表島の固有種に出会うため。
毎回思いますが図鑑やインターネットでどれだけ調べていても、現地で実物を見るのとは色も形もサイズ感も生息域も全くイメージと違ったりします。
現地で会って感じることの大切さを再確認しました✨
実は昨年から固有種を含む沖縄に生息する生きものの製作にあたっています🐍
沖縄に生息する固有種を知ってもらいたいという想いから、今回は新たな固有種と、八重山諸島で会える種を仲間入りさせました。
(八重山諸島:石垣島・竹富島・小浜島・黒島・新城島・西表島・波照間島・与那国島など、12の島々で形成される諸島郡)
【固有種・固有亜種】
リュウキュウアカショウビン|キシノウエトカゲ|チュウダイズアカアオバト|サキシマハブ|リュウキュウイノシシ
【その他】
ミナミコメツキガニ|ムラサキオカヤドカリ|ヤエヤマシオマネキ | ミナミヤモリ| シロハラクイナ|ヤシガニ
私にとってとくに沖縄は生物多様性を表す代表的な場所。
未知の生きものとの出会いの巣窟!
これからも独自の進化をとげている貴重な生きものたちを追いかけていきたいとおもいます!
島をあげての貴重な固有種の存続。
固有種たちの交通事故が増えています。
悲しいことに海岸に流れついているゴミもたくさんありました。
生きものたちと暮らす島のルールを理解していきたいですね✨
#沖縄 #西表島 #生物多様性 #いきものクッキー