名古屋大学の阿部先生がお越しくださいました|いきものクッキー専門店kurimaro collection

kurimaroブログ

2025年05月3日お客様エピソード

名古屋大学の阿部先生がお越しくださいました

日本動物学会の打ち合わせで、名古屋大学の阿部先生がクリマロにお越しくださいました。
今回は、淡水魚コラボでお世話になった岐阜大学・向井先生からのご紹介で、Kurimaroも関わらせていただくことに(感謝です)。
無脊椎動物が多めというこの学会。これからどんなコラボが生まれるのか、とても楽しみです。

ちなみに阿部先生は、「行動における脳の変化」を研究されている方。
幼い頃から「いきもの」と「コンピュータ」が大好きで、その好奇心の延長で、現在は魚の行動と脳の関係を探る研究をされているそうです。

先生いわく、魚の脳はとても多様。
人間と同じ基本構成パーツを持ちながらも、環境に応じて“どの部分を使うか”によって、脳の大きさや発達に違いが出るのだとか。
「フグの毒と匂い」に関する研究についてもわかりやすく解説してくださり、クリマロメンバーは身を乗り出して「知らなかった!」「なるほど〜!」と興味津々。学び多き、濃密な時間となりました。

2025年04月26日ブログ

Welcome!!

Welcome to our tiny world of animals and cookies!
Where every cookie has a story, and every animal is loved.

動物とクッキーの小さな世界へようこそ!
ここは、すべてのクッキーにストーリーがあり、すべての動物が愛されているところです。

2025年04月25日スタッフ

恐竜の日にまさかのアノマロカリス

恐竜の日に向けての投稿のために、広報MEI.がスタッフみんなにインタビュー。

「クリマロクッキーアートにいる子の中で、好きな恐竜は?」との問いにみんなが「アロサウルス!」「プレシオサウルスかな!」と恐竜らしい答えをくれる中、我らがオーナーkurita.さんに聞いてみると…

kurita.「好きな恐竜?アノマロカリスかなぁ」
MEI.「え、それ…恐竜じゃなくて古代生物です!笑」
kurita.「だよね!恐竜って言ってるのにね!でもアノマロカリス好きなんだよなぁ笑」

恐竜の日なのに、いきなり海にダイブしちゃうオーナー、さすがすぎます。
その後、ステゴサウルスかトリケラトプスかなと恐竜をしっかり教えていただきました。

2025年04月24日お客様エピソード

スタッフ驚き!クリマロを知ったきっかけ

可愛いものが好きそうな20歳前後の小柄な女性のお客様。
「『桑名 かわいい所』でグーグル検索したら1番上にこのお店が出てきたんです!」と教えてくださいました。

「そんな辿り着き方もあるんですね…!!」とクリマロスタッフも驚きでした!

皆様はクリマロをどんなルートで知りましたか?

2025年04月23日お客様エピソード

クッキーアートでケーキデコレーション!

ネットショップでクッキーアートをご注文してくださったお客様から素敵なお写真が届きました!

誕生日ケーキを爬虫類クッキーアートでデコレーションし誕生日をお祝い。
お客様は爬虫類好きでお家でも飼っているそうで、好きなトカゲさんを選んで可愛く飾ってくださいました。

ナゴレプでもお会いし、お家にいるトケガさんのことや好きな爬虫類の話をニコニコで教えてくださいました~

クリマロはネットショップでもご注文可能です。気になる方はぜひこちらから
https://shop.cookie-kurimaro.com